『放課後ていぼう日誌』
今回、ご紹介するのは『放課後ていぼう日誌』
アニメ12話を見ての感想は、インドア派の人、釣り初心者の人、釣りに詳しい人にもオススメな『ゆるキャン△』的なアウトドア、趣味がテーマの漫画・アニメ。
それでは『放課後ていぼう日誌』の魅力を見てみましょう〜!
『放課後ていぼう日誌』作者・出版社・コミック、そしてアニメ化はどこまで?再放送は?
『放課後ていぼう日誌』
作者 小坂泰之
出版社 秋田書店
掲載誌 月刊ヤングチャンピオン烈
(2020年12月18日に7巻までコミックは既刊。8巻は、2021年10月に発売予定。)
アニメでは、2020年に放送。
1シーズン12話
なんと!最近BS11にて再放送しています。
【放送局】 BS11
【放送⽇時】 2021年7⽉15⽇より 毎週木曜⽇ 23時00分〜
『放課後ていぼう日誌』なんと水産庁とタイアップ!
水産庁とタイアップ!
2020年年7月7日にプレスリリースが出ていました。こういうタイアップもあるのですね。絵はこのための書き下ろしだそうです。
(水産庁HPより)
TVアニメ「放課後ていぼう日誌」と一緒に遊漁のルールとマナーを学ぼう
水産庁では、TVアニメ「放課後ていぼう日誌」とタイアップし、「遊漁のルールとマナー」に関するパンフレットをリニューアルしました。イラストはこのパンフレットのための描き下ろしです。本パンフレットは、水産庁のWebサイトからダウンロード出来るほか、イベントや講習会、全国の釣具店で7月上旬から無料配布します。
ちょっと読みたくなるかも・・・今もPDFは水産庁のHPでダウンロードできるみたいですよ!
『放課後ていぼう日誌』アニメ・漫画のあらすじ 人気のキャラは大野先輩?
あらすじ(公式サイト イントロダクションより)
都会から田舎に引っ越してきた鶴木陽渚は、
生き物が苦手なインドア派。手芸部に入って楽しい高校生活を過ごす予定が、散歩中に黒岩悠希と出会ったことがきっかけで
謎の「ていぼう部」に入部させられてしまい、
釣りをはじめることに…。個性的な部員たちに囲まれて、
陽渚の高校生活どうなるの!?
インドア派の手芸が好きな高校生が、釣りの部活に⁉︎
実を言うと、私はインドア派ですが、釣りに興味があるんです。そういう人、結構いるのでは?と思ってます。そんなこともあり、このアニメを見るきっかけになりました。釣りをしたことがない人もとっても楽しめます。
ほのぼのとしたストーリーで、釣り初心者でも詳しい人でも楽しめる、そんな内容だと言われています。
登場人物は、主人公、鶴木 陽渚、同級生の帆高 夏海、先輩3年の黒岩 悠希、そして2年の大野 真。
この大野先輩、ファンの間でとても人気があるみたいなんですよ!
『放課後ていぼう日誌』アニメ・漫画 キャラクター紹介!
主人公、鶴木 陽渚(つるき ひな)
海野高校1年生。都会から田舎に引っ越してきた。
いきものが苦手だが、半ば強制的に「ていぼう部」に入ることに。
少し後ろ向きで周りに流されやすいが、負けず嫌いな一面も。(公式サイトより)
帆高 夏海(ほだか なつみ)
海野高校1年生。陽渚とは小さ頃に遊んでいた幼馴染。陽渚とは違って運動全般が得意。
竹を割ったような性格で、色気よりも食い気のムードメーカー。(公式サイトより)
黒岩 悠希(くろいわ ゆうき)
海野高校3年生。「ていぼう部」の部長で、陽渚を引き摺り込んだ張本人。
飄々とした性格で、部員に悪戯して楽しむことも。(公式サイトより)
大野 真(おおの まこと)
海野高校2年生。
物静かで落ち着いた性格で、釣りに詳しく料理も得意。
長身でスタイルが良く、一見完璧に見えるが、実はカナヅチ。(公式サイトより)
キャラクター紹介では、公式サイトでも一番最後に紹介されているけど、大野先輩、とっても人気みたいです。「メガネを外した素顔を見てみたい!」と言う声も多いみたいですよ!
『放課後ていぼう日誌』アニメ。キャスト声優さんは?高尾 奏音さん、川井田 夏海さん、篠原 侑さん、明坂 聡美さん!
鶴木 陽渚:【声優】高尾 奏音
『探偵はもう死んでいる』斎川唯役、
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』ジンジャー・タッカー役など
帆高 夏海:【声優】川井田 夏海
『呪術廻戦』加茂(幼少期)役
『ゆるキャン△SEASON2』一宮拓人役など。
役と同じ名前、夏海さんなのですね!
黒岩 悠希:【声優】篠原 侑
『シャドーハウス』エミリコ役、
ゲームでは『ウマ娘 プリティーダービー』カレンチャン役など。
大野 真:【声優】明坂 聡美
『少女たちは荒野を目指す』安東テルハ役、
『探偵オペラ ミルキィホームズ』アルセーヌ/アンリエット・ミステール役など。
『放課後ていぼう日誌』舞台となった堤防、町や高校は?聖地巡礼
『放課後ていぼう日誌』の舞台となっているのは、芦北町という熊本県の南部に位置する町(人口約18,000人)。
町内の多くの場所や施設がモデルとなってアニメに登場しているそうです!
芦北町の観光協会のHPでは、アニメと実写の詳細が場面の説明とともに出ています。
橋やいつも釣りをしている堤防の風景や、町の景色、高校、部室、部室へ自転車で通う道などなど・・・
そしてアニメで出てくる釣具屋さんも名前は違うけどそっくり!これは実物を見たら「おおお!」と思わず言ってしまいそう。
聖地巡礼というか・・・アニメと同じ風景をみてみたいですね。
堤防にたたずんで海を見てみたいです。(私の場合、一人では釣りはきっとできないと思います)
*個人所有の敷地内や学校への立ち入りや撮影はご遠慮くださいとのことですのでご注意ください。
『放課後ていぼう日誌』キャラクターグッズ。釣り漫画・アニメならではのグッズも。
モデルとなっている釣具屋さんの「てんぐや」(アニメでは「たこひげや」)は、『放課後ていぼう日誌』とコラボした釣りグッズなど販売もしていて、アニメの聖地としても大人気なのだそう。
ネットで見るグッズの中にも「フーデッドウインドブレーカー」があり、
そして、スイスの老舗ナイフブランド『VICTORINOX』の釣り用マルチツール「フィッシャーマン」より、『放課後ていぼう日誌』ver.も出ています。
『放課後ていぼう日誌』アニメ2期はある?漫画の最新刊は?放送の延長や休載を乗り越えて。
アニメ2期の話は、公式サイトから出ていないようです。
『放課後ていぼう日誌』原作の漫画は現在7巻。2021年10月に最新刊が出る予定、とのこと。楽しみですね!
昨年、2020年は、新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、アニメの放送や配信が3話の後、4話が延期に。2ヶ月中断して7月に再開した経緯があり、
また、昨年7月の九州の豪雨で、モデルになっている町、芦北町が大きな被害を受け、作者の小坂先生も被災されるということがあり、原作の連載が一時期お休みになったこともあるそうです。
そんな大変な時期を乗り越えてきた『放課後ていぼう日誌』
これからも連載を楽しみに、そしてぜひアニメでも続きがみたい!と思っています。
コメント